

バイクを売りたいんだけどレッドバロンは高価で買い取りしてくれるかな?
実際にレッドバロンでバイクを買取・購入してみた人の話を聞いてみたい!
そんな問いにお答えします。
レッドバロンって日本全国にあるイメージだけど、実際のバイク買取やバイク購入ってどうなんだろう?という方のためにこの記事を書きました。
実際に私の体験談を元に書いてます。
レッドバロンについて
株式会社レッドバロン
創業1972年、愛知県岡崎市出身の会社です。
企業テーマは全国ネットでツーリングをサポートで、「より安心な全国ネットサービス」です。
ですので、その名の通りに、日本全国300店舗を上回り、レッドバロンの会員になればロードサービスを受ける事ができます。






レッドバロンの強み
レッドバロンは、全国展開300店舗以上展開していて、バイクを数万台保有している巨大バイク企業です。
オークションシステムを採用しない独自のバイク在庫を持つ
実はバイク王やソックスなど大手の中古バイク店はオークションシステムによってバイクの流通・取引をしています。
ですが、レッドバロンはレッドバロン独自のバイク流通システムを採用しており、それが300店舗以上と相当な規模なのです。
そして、
よくバイク検索時に使う、「GooBike」でバイクを探しても、レッドバロンのバイク在庫は見れない様になっていて、直接店舗に行かないと分からないのです。
つまりこれって、すごいメリットでもあり、掘り出し物も見つかる可能性が高いという事。
私自身も、GooBikeでは欲しいBMW R100は見つからず、現在所有しているBMW R100は直接、店舗に訪問して探し出しました。
バイクを購入したら各店舗からのレッカーサービス付き


全国300店舗。
つまり、1県に平均6店舗ある計算になります。
そして、レッドバロン独自のレッカーサービスがあるので、日本全国最寄り店から約30分以内で迎えに来てくれますw
バイク コンピューター総合診断機が各店舗に常備
フレームの歪みだけではなく、パワーチェックや、ブレーキのチェック、アライメントのチェックなど、マシンのセッティングにかかせない診断機が常備されていて、マシンを最適な状態に戻すことができる。
結構、事故車など厳正な判断でバイクを診て、最高の状態で販売しているから信用できる。
オイルリザーブシステムがある


まあ、簡単に言うと、エンジンオイルの「ボトルキープ」みたいな感じw
僕も20L位、レッドバロンに預けてます。
もちろん、解約して返金してもらう事も可能です。
時間が無い人にはピッタリでしょうw
頑丈なチェーンロックが貰える
タダでもらえる訳ではなく、盗難補償に入る事で、この頑丈なロックが貰えます。
かなり定評があるロックなので、盗難防止には最適かとw
自転車のカギにもしかしてレッドバロンでもらったバイク用のチェーンロックが良いのでは?って思って調べたら、あれ切断しようとすると中から蛍光塗料が飛び出てくるってギミックが付いてる事を今初めて知った
6年使ってて— ଘJasmineஇRockatanskyଓ (@dennderano) August 4, 2019
レッドバロン専用車検証入れが貰える
実は結構便利なのが、このレッドバロン専用車検証入れ。
赤いのがまた目立って失くしにくい!
また透明なページがあるので、自賠責保険、車検証、任意保険証書を入れて、透かして見る事ができて便利w
バイクのメタル像が貰える


僕が貰ったのは、ハヤブサでしたw
時期によってか、店舗によってかはわかりませんが、かなり重いメタルのバイク像?文鎮?が貰えます。






レッドバロンの弱み
レッドバロンの弱みは以下な感じ
オークションに絡まない独自な市場
レッドバロンの車両在庫はネット上には出回りません。
唯一検索できるのは、直接店舗のサイトに訪問するのみ。
しかし、300店舗を全て検索して欲しいバイクを探し当てるくらいだったら、直接店舗に行った方が早いですよねw
良いのか悪いのか、これもレッドバロン独特のシステム
外車の整備スキルが低い
これは私の実体験で言わせてもらいますが、1981年式のBMWなので古いのは分かってはいますが、購入2か月目でフロントフォークからのオイル漏れ。
それは目をつむったとしても、キャブレターの同調がとれていないので、アイドリングが安定せず、信号待ちで回転数がどんどん上昇したりしていました。
結局、専門店に行き同調をとってもらいました。
ちょっと大丈夫なのか?と感じました。
他にも現在進行形で絶賛故障中w
- フロントフォークオーバーホール(2か月目でオイル漏れ)
- スピードメーター交換
- クラッチ交換(修理中)
- ETC取付け
- リアサス交換
- キャブ同調(他業者に依頼)
他支店に買いたいバイクが有っても情報が無いに等しい
上記の様にレッドバロンの車両在庫はネットにはありません。
なので店員さんにお目当てのバイクを探してもらいましたが、貰えるのは写真2枚だけ。


これで数十万円支払ってバイク買う???



と言っても



との事。



画像をもっと見せてよ~」
、と言っても



との事。
あとは購入するしかない。
僕が思うに、写真くらい撮ってくれてもいいんじゃないかな?と思いましたよ。
そして、店員さんが言うには



だってさ。
なんか、ちょっと感じ悪かったわ。
会員以外には冷たい
これは有名な話ですが、会員以外の人がレッドバロンに助けを請うても、「ウチは会員のみ取り扱いします」とだけ言って断られるケースがあるそうです。
まあ、店舗によって違ったりするとは思いますが・・・・
あり得ない話ではないと思います。
あとは、女性だったらみてくれるとか・・・・






レッドバロンでバイクを売ってみた
これは僕が実際にレッドバロンで売却した時の話です。
2011年式カワサキベルシス650cc


僕はこれを大体35万円で購入しました。
購入時は、20,000km位で、売却時は27,000km程。
ETC付きで、ワインディングや多少の砂利道などは軽快に走行してくれたバイクです。
3社の店舗訪問をしてレッドバロンが最高値だった


比較対象業者は
SOX、モトフィールドドッカーズ、レッドバロンです。
結果的には、こんな感じ
メモ
- SOX 23万円
- モトフィールドドッカーズ 24万円
- レッドバロン 25万円
です。
まあ、一番高値で買い取ってくれる業者に頼むのが定石ですからね。
レッドバロンでバイクを買ってみた
1981年式BMW R100RS


どうしてもBMW R100を購入したかったけど、Goo Bikeにはなくて、レッドバロンに駆け込んだら違う店舗に在庫がありました。
2本サスの旧型で、写真のみだったけど70万円で購入しました。


古いバイクだったので覚悟しましたが、かなり修理をしました。
- フロントフォークオーバーホール(2か月目でオイル漏れ)
- スピードメーター交換
- クラッチ交換(修理中)
- ETC取付け
- リアサス交換
- キャブ同調(他業者に依頼)
想像以上に故障が多くてビックリしましたが、全部自分で修理しているので、愛着も出てきましたw
これを全てレッドバロンで修理するとなると部品代・工賃含めて30万円以上になるのではないかと思います・・・
BMW R100の修理の記事w


レッドバロンが高値で買い取ってくれた考察
レッドバロンがカワサキのベルシス650を一番高額で購入してくれた考察としては、商品としての回転がいいと思ったのでしょう。
なぜなら、ベルシス650をレッドバロン柏店に売却したのですが、数か月経過した後、なんとレッドバロン習志野店に移動されていたのです。
つまりこうですね。
店舗にある程度期間置いておいて、売れないと判断したなら、他店舗に移動して店舗販売する
というやり方。
これはさすがに個人のバイク屋ではできない事ですねw






こんな人がレッドバロンにおススメ
ポイント
- バイクを通勤・ロングツーリングの乗りまくる人
- 突然のバイク不調に不安な人
悪い評判と口コミ
うちの近所にもありますが、メンテナンスはレッドバロンで購入したバイクしかしてくれないんですよね~😅
— nyanko_toratarou (@nyanko_torataro) November 23, 2020
フルカウルのステーがあり得ない角度に曲がってる。
1枚目も酷いけど2枚目も無理やりねじ込んだとしか考えられない。
レッドバロンくそ、苦情いれるレベル pic.twitter.com/0rtUual1Tq— 黒プラド(元黒金ボルドール) (@CB1300SBgold) February 27, 2016
あり得ない対応ですね。論外。
近所にあるレッドバロンも対応悪いし。
TL見てるとレッドバロンに対しては酷評が目立ちます。— くれす@鈴木邦夫の今年は2B歳 (@fanksdigitalian) July 21, 2020
レッドバロンの悪い所をあえて上げられるとしたら、グーや公式ホームページ等でバイク検索できないこと、ですね‥
わざわざ店舗まで行かないといけないのがちょっと辛かったりします、まあポンコツ掴まされるよりも実物見て判断したほうが良いのではありますが‥
— 角太。kakuta50@中英勉強🇨🇳🇬🇧_✍🏽️ (@Kakuta_2574) May 2, 2020
レッドバロン全部が悪い訳じゃないだろうけど社員の質が非常に悪い。岡崎でパンクして店から300m先でも助けてくれなかったの死ぬまで恨むからな
— sera83 (@aozaki83) April 6, 2018
レッドバロン東松山に置いてるこのR1000、事故車ですのでご注意を。友人が首都高で一回転事故した車体です。色々パーツをフルで交換したらしいですが…エンジンは40000kmオーバーですし、事故車って書いてないのはちょっとタチ悪い pic.twitter.com/fQCGJSRhTm
— たいら (@c_k_access) August 28, 2016
ちなみに物にもよりますけど中古のハズレ個体引いた時、修理費で「結局新車買った方が安かった」ってなる事も結構ありますよ
そこで頼りにしないといけないのがディーラーなんで、「整備も酷い」「対応も悪い」とレッドバロンは悪い噂が多いのでそういう所を心配して言ってくれたんでしょう
— 召喚士ヘイホー (@jirou_chan) September 17, 2019
レッドバロン
ロクな噂を聞きませんねー💢
古いバイクに1ヵ月保証は短すぎます、整備や車両に自信の無い証拠です。バイクは、ショップ選びが大事です!消費者センターに相談して、買った値段の80%を目指して引き取らせてましょう!— tama3トリトンブルー31 (@Norick225) July 21, 2020
良い評判と口コミ
レッドバロンのやつはいるメリットは、レッドバロンは全国にあるのでどこでも修理ができるってのはめちゃくちゃいいですよね!
ロンツーした時に、出先での故障したら近くからロードサービスもしてくれるし、修理ができますね。
これはめちゃくちゃ有難いと思います!— 龍太朗 (@ryu_ryu_chan__) November 26, 2020
全国にあるバイクステーション🏍️
レッドバロンでバイクを買ったら、
ここを使わなきゃもったいない!
レッドバロン会員の皆さん要チェック👀もちろんバイクステーションは
レッドバロン会員以外の方でも
ご利用可能ですよ💤
でも料金は会員と比較すると高くなるのでやっぱりレッドバロン会員がお得♪ https://t.co/g9yjfwgAn2— バイク情報番組Like a wind (ライクアウインド)放送開始15年目! (@likeawindTV) November 23, 2020
レッドバロンでバイク見て来てんけど、マジで痺れる程カッコいい…
店長さんが優しい人でめちゃくちゃ色々教えてくれた やば感動
早く免許とってバイク買おうな…— にここ⭕️☔️ペーパーアンソロ参加 (@nicoco097) November 29, 2020
僕は整備修理はレッドバロンさんにおまかせして、ガンガン走って小傷作って走行距離を伸ばして楽しんで、シバキ倒して、お別れして次のバイク買います。 pic.twitter.com/TdXbcbh9NQ
— 14歳(jc2)金髪美少女 (@WaraiotokoDiary) November 25, 2020
なんやかんやで中古販売はレッドバロン最強だから初心者が中古買いたいならレッドバロン。
ネットの噂信じてレッドバロンはクソ!とか言いながら近所のバイク屋やネット通販業者、あげく個人売買で買って泣きを見てる免許取り立てのオッサンはホント笑える。
— ブルバマン (@BOULEVAMAN4545) August 13, 2019
レッドバロンの酷い噂は過去の話
その昔、
2013年頃にある人が最終型のカタナをレッドバロンに車検に預けたら、乗り回されてしかもそれでコケて傷だらけで返ってきた。
という、当時のバイク業界界隈では有名な話です。
しかし、最近はそういう話はめったに聞かず、むしろいい噂の方が多い気がします。
というのも、道路交通法やらバイク業界の法律が変わり、そしてより法律が厳しくなったせいか、ぼったくりとか、バイクを二束三文で買い上げる、なんていう話も聞かなくなり、バイク業としてクリーンなイメージが出てきたからだと思います。






まとめ
結果的にユーザーとしては高く売れる業者がいいですが、レッドバロンなら高く買い取りしてもらい、かつ欲しいバイクを購入し永くサポートしてもらうという手もあります。
そして昔は悪い評判・口コミもありましたが、現在はクリーンなイメージが先行しているので、実際にお客目線でサポートしてくれるのでしょう。
ロードサービスなど付帯的なサービスを求めているならレッドバロンで下取り買取してもらい欲しいバイクに乗ってみてもいいのではないかと思います。
ネットで査定するのも手
レッドバロンは実店舗なのと上記の事を踏まえて、乗り換えるのだったらレッドバロン、アリでしょう。
とはいえ、高く売れるのだったら、そりゃ嬉しいですよね。
実店舗で見積しつつ、ネットで査定して整合性を確かめるのも手でしょう。
>>バイク買取一括査定で売ってみたら皆電話にビビりすぎだと実感した件


こちらの記事もおススメ
>>バイク買取SOXの評判・珍車・販売が色々とヤバい!? 査定もやってみたw


>>バイク王は「やめとけ」という評判が多い理由!【実録】バイク買取履歴有り


>>【お試し査定やってみた】バイク王に不動車を診てもらったガチなレビュー

