ハイドロについて>>
PR

BMW R100RSの魅力をブログで伝えたい件

PR

目次

BMW R100RSの魅力をブログで伝えたい件

BMWのRシリーズというのは、ボクサーエンジンが載っているバイクで、その形状(ピストンが左右から中心へ向かってパンチを出している様)からボクシングしている様な形状からボクサーと呼ばれています。

そしてR100を選ぶ際には、どの年代がいいのか、自分のニーズに合わせて選ぶべきでしょう。
(※R100にも2種類あるんですw)

そしてボクサーエンジンに迷っていた私が悩んでいた思考及び機種別に、なぜR100を最終的に選んだのかを記載させていただきます。

また購入前に不安に思っていること、例えば壊れやすいのか?維持費は?パーツは高いのか?ちゃんとディーラーで修理してくれるのか等を明確にしていきたいと思います。

私のバイク履歴

バイク歴20年

バイク履歴

  • ヤマハSDR200
  • ヤマハSR400
  • ホンダCBX750F
  • カワサキベルシス650
  • BMW R100RS
  • カワサキ スーパーシェルパ
  • ホンダ スーパーカブ110

アメリカにて現地でバイクを買い取り日本へ逆輸出経験あり

そして、現在は、BMとシェルパの2台持ちです。

さっそく、私のバイク:1981年式 BMW R100RSについて紹介したいと思います。

1981年式 BMW R100RS

やはり、私にとってのBMWのバイクと言えば、ボクサーエンジンで、そして何とも言えない、RSのノッペリとしたフルカウルです。

それが欲しかった!

調べたところ1976年~1992年という、結構長い間売られていました。

とにかく私は、なんでもいいからR100が欲しかったので、バイク屋に通って色んなR100RSを見に行ったのですが、大体モノサスだったんですよね。

そこでレッド○ロンさんに訪問したら、ツインサスのR100RSが有るとのこと。

ツインサスとモノサス

私自身知識が無かったので、ツインサスとモノサス、両方が存在する事自体知りませんでした。

  • ツインサスは生産時期が1976年~1985年
  • モノサスは生産時期が1986年~1992年

気が付けば、購入の印を押し、契約していました。(しかもレッド○ロンさんは、店舗にないバイクは見せられないとの事で、画像だけで決めてしまいました。)

詳細はこちら↓

>>レッドバロンのガチな評判は!?実際にバイクを買取・購入してみた体験談

押しに弱いんですよね~。

どんな押しだったかと言うと、

「ツインサスはモノサスよりパワーがあるんですが、扱いにくいというか、じゃじゃ馬で、扱いに苦労しますよ~。」と

そして、「修理部品はモノサスとあまり変わらないから、別にツインサスだからと言って、修理部品がない、とかいうのはないですね~」って。

また、私にとってツインサスはカッコよく見えました。

この扱いにくいってのが、この私の血を騒がせましたね。

確かにスペックを確認したところ、

  • モノサスは60ps
  • ツインサスは70ps

だと言う事でした、ただしやはり色々な方のブログを見ていると、モノサスはスポーティーに設計されていて走るのが楽しいと言う事。

あわせて読みたい
BMW R100 ツインサス モノサス スペック 比較 【BMW R100 ツインサス モノサス スペック比較】 【BMW R100 Twin and Single Suspension Comparison】 (英語の書き込みがあったので、英語表題を追記しました。) B...

購入の動機

BMW R100ツインサスを購入した動機は下記の通り

  • 自分で整備したい
  • 自分で格好よくカスタムしたい
  • 子供も小さくあまり走れないから、眺めたりいじっていたい(ツインサスでもいい)
  • 近年のBMWバイクはハイオクなのに対し、レギュラーガソリンでOK
  • ボクサーエンジンに惚れた
  • 一生乗れるバイクを探していた

まあ、要約するといじりながら、楽しく永く乗りたかったと言う事です。

今までも大型バイクは2台乗っていたけど、車検が来るたびに売却してたので、今度乗るバイクは一生乗れるようなバイクと考えて、行きついた答えがR100だったわけです。

あわせて読みたい
BMWバイクの旧車 R100を今買うべき理由 【BMWバイクの旧車 R100を今買うべき理由】 BMW バイクの旧車、例えばR100を買おうと悩んでいる方は多いのではないでしょうか?(多いのかな?) 私も1981年式のR100を...

BMW R100の維持費

これは私も勘違いしてたのですが、維持費は、特に国産のバイクと変わりません。

参考

  • 自動車税は毎年6,000円
  • 車検は、私が使っている車検はホリデー一日車検でおおよそ40000円。
  • あとは、任意保険が2万円で、これは別に中型バイクと変わらないですね。

つまり、年間で4万円~5万円ってとこでしょうか。

これって別に中型バイクと大型バイクと変わらないんですよw

なんで外車が高い高いと言われているのかというと、新車で購入して、ディーラーに全て任せれば高くなるのは当たり前ですよね。

多分、ディーラーに全て車検を任せたら、総合点検とかで5万円~10万円位かかるでしょうね。

あわせて読みたい
【バイク車検】 金なし暇なし甲斐性なし おススメと必要な書類・費用・期間 【バイク車検 ユーザーにするか おススメと必要な書類・費用・期間】 バイク車検は車と一緒で2年ごとの点検が定められています。 そんな私も大型バイクを3台乗り継い...

燃費

1981年のバイクですが、燃費は20㎞/l位ですね。

私も色々と購入前に色々なBMWの車種をリサーチしていのですが、大体BMWはハイオクなんですよ。

しかし、このR100はレギュラーで大丈夫なので、お財布に優しいw

因みに、このガソリンに関して、貴重なコメントを頂いたやりとりを参考にしていただけたらと思います↓

※コメント分追記(カレラ様のコメントを引用)2021年6月3日追記

コアラ号
マニュアルでは、R100はレギュラー、R100CS,RT,RSはハイオクが指定されています、 R100の圧縮比が8.2 CS,RT,RSの圧縮比が9.5 馬力がR100が67Hp CS,RT,RSが70Hp (本国でのレギュラーが91オクタン、ハイオクが98オクタン)本邦でのレギュラーは88~90 ですので、R100でもオクタン価が不足します、  余談ですが、USではスーパーでも95ですので、US仕様は圧縮比を低くし馬力を抑えています。

つまり、当時、1980年代の欧州規格にてR100RSはハイオク指定という事だったみたいです。

ヒデ
まず、初めに言わせていただくと、「知りませんでした・・・・」
欧州のレギュラーガソリンが、日本のハイオクだったのですね!
そこで調べたのですが、国内のレギュラーの基準においては、余程の劣悪なガソリン出ない限り
おおよそ90位だとの事。
因みに僕は、レギュラーガソリンしか入れた事がないのでわかりませんが、今の所ノッキング等の症状はありません。
今度、ハイオクを入れて検証してみたいと思いますw(まあクラッチ修理中で走れませんが・・・)
中には、半分レギュラー・半分ハイオクを入れる方も居るようですね。

以上の事で、まあハイオク入れたり、レギュラー入れたりして調子を見てみましょうwって事ですね。

故障する

故障するか、しないか。因みに私のR100は

故障する

です。

まず最初に故障したのが、フロントフォークのオイル漏れ。

本当に勘違いしてたんですよね、購入したレッド○ロンさんで購入した時に保証が1年あるはずだと。

購入後、2ヵ月だったでしょうか、近所をプチツーリングしていると、路面の凹凸が思いっきり身体にに伝わったんですよね、「ガツンッ!」って

ちょっとあまりに衝撃が大きかったのでビックリしてしまいました。

帰宅後、フロントフォークを見てみると、フロントフォーク周りが油まみれ。

そうです、フロントフォークのOリング劣化でした。

結局、バイク屋に持っていっても補償は1か月間だけだったので、受け入れてもらえませんでしたが、結局自分で治しました。

購入後既に3年経過しましたが、以下が故障・カスタム履歴です。

そして、やりたい事も記入しました。

故障履歴

  • フロントフォーク油漏れ
  • スピードメーター故障
  • リアショック油漏れ
  • クラッチ張り付き⇒クラッチ交換
  • 充電不良⇒レギュレーター・ダイオードボード交換

そして、以下がカスタム履歴

カスタム履歴

  • フロントフォーク強化スプリング化
  • ブレーキホース(前)(後)交換
  • スピードメーター交換
  • リアショックのオーリンズ化
  • ヘッドライトLED化
  • ETC取付

これからのカスタム予定

カスタム予定

  • シートフレーム加工(あくまで予定)
  • フレーム全塗装
  • スクランブラー化

以下が修理に関する記事です。

あわせて読みたい
【悲報と朗報】BMWバイク R100RSの故障と修理とその評価 【【悲報と朗報】BMWバイク R100RSの故障と修理とその評価】 BMW R100の購入を考えている方、若しくは購入した方は故障について心配を寄せているのではないかと思います...

また以下がパーツに関する記事です。

あわせて読みたい
【旧車バイク部品】BMW R100RSのパーツ問合せ・見積もり・発注のフロー 【【旧車バイク部品】BMW R100RSのパーツ問合せ・見積もり・発注のフロー】 BMW R100や古いバイクの部品、パーツをどうやって発注すればよいか悩んでいる方は多いのでは...

修理完了した時の満足感が半端ない!

R100って古いバイクだから、電子制御の部分がないから、弄るのにも最適w

最新で僕が完成させた修理がクラッチ交換です。

この投稿をInstagramで見る

ヒデト(@hyde.blog)がシェアした投稿

子供がまだ小さいこともあり、クラッチ交換にかなりの時間を要しましたが、「自分でクラッチ交換ができた!自分でもできるんだ!」という

修理で得られた事

  • 達成感
  • 満足感
  • 充足感

が半端ないw

ひとえに、旧車でシンプルな造りなので僕みたいなサンデーメカニックでも、出来る事ができました。

むしろ、「R100に育てて貰ってる」と言っても過言ではありません。

投稿が見つかりません。

まとめ

R100を所有してよかったか、悪かったかと聞かれれば、高いお金を払って購入したバイクを、「購入したことに後悔している」なんていう人は居ないと思います。

実際にそんなに頻繁に乗れているわけじゃないし、ちょくちょく壊れるんですが、それを直したり、悩んだりしながら、それでもツーリング先でこのボクサーエンジンの鼓動を聴き入りながら流していると幸せに浸っている自分に気づきます。

なんて言うか、付き合えば付き合うほど味が出るというか、壊れやすいけれどもロングツーリングでも疲れずに乗ることができるし、乗りやすい。

本当に今まで出会った事の無いバイクです。

このブログで古いバイクの良を知ってくれれば幸いです。

あとがき:バイク売却前にはこれが必要

スーパーシェルパ

僕がカワサキスーパーシェルパをバイク王に持っていったら、なんと3万円しか値段が付けられなかった。

というのも、不人気車であり規制後のありふれたバイクで、かつ30,000km越えの中古車だったから。

これ、普通の人だったら「ふざけんなよ~!!」。ですよね?

それでも僕は8万円で売却する事ができました

たかが5万円ですが、されど5万円

というのもこの方法を知っていたから。

相場観を養う:まずはネットで愛車の相場を知る、という方法。

3万円も8万円もさほど変わらないけど、もちろん高ければ良いに越したことはない。

それが大型車で価値が高いバイクであればこそで、大型バイクならば10万円以上の差が出る事もしばしば

相場観が判らなければ、一括査定サイトに登録して見積を貰い、愛車を売らなければいいだけ。
もちろん買取業者もバイクによっては来ない業者も居れば、「見るだけ見ます」という業者もいる。

重要なのは「首を縦に振らなければいい」だけの事。

自分の中でこの価格以下では絶対売らない、という絶対値を決めればいいんです。

因みに、2023年現在、メチャクチャおススメな画像バイク査定がコレ!

ただし、一括査定サイトなので1時間の間に電話が約6回程鳴るワケですが・・・
「多数からの電話は嫌だ!」
⇧これは昔の話w

コチラのサイトは、画像のみで査定が可能!


それでも、

バイ美

バイクを売るの初めてだから大手がいいわ~

という方には、まずは無難にバイク王「お試し査定」でバイクを診て貰うといいでしょう。

その名の通り診て貰うだけなので、価格交渉などは全くないのでご安心下さい。

バイクの乗れる年齢は決まっている

「バイクに何歳まで乗るの?」

中には80歳でも乗る方は居ると思うけど、正直言って

バイクに乗る事ができる年齢は60代から70代前半まででしょうか。

因みに管理人の父は75歳ですが未だにバイクに乗ってますw

人生は有限であり、身体は一つしかないし、バイクには一度に一台しか乗れない。

だからこそ、なおのこと!

「好きな時に、好きなバイクに乗る」

「人生をバイクによって豊かにするブログ」

というコンセプトの元にこの「ハイドロブログ」は、アナタにガンガンとバイクの乗り換えを激おススメします。

管理人の40歳記念:妻の妊娠発覚時に70万円で購入したBMW R100

僕は丁度40歳に1981年式のBMW R100RSを購入しました。

4万キロ走行で自分の年齢程古いバイクに2017年当時で70万円を出費して購入しました。

妻を説得する為に、パワーポイントで20枚のプレゼンを作成し、妻の理解を得る事が出来たのです。

バイ美

ずいぶん頑張ったのね・・・

なぜ、若いうちからそんな古いバイクを買うの?と聞かれれば、好きなバイクだから。

そして、子供が出来たら子育て中にバイクなんか買えないから・・・

「だからこそ、買うなら今しかない!」と思った。

しかし、40歳の僕でも250㎏のバイクをメンテナンスするのにセンタースタンドを立てたり、押したり、故障が多く自分でメンテナンスするのに本当に苦労します。

そう思うと40代に購入しておいて、良かった~と思っています。

正直言えば、もっと30代・20代に買っておけばよかったと後悔しています。

それでも、今でも当時のその判断は間違っていなかったと思います。

この投稿をInstagramで見る

ヒデト(@hyde.blog)がシェアした投稿


皆さんもバイクを買い替えたいと思ったときにこんな事考えませんでしたか?

バイクが欲しい時に考える事

  • 「バイクを乗り換えたいけど貯金が~」
  • 「バイクを買いたいけどちょっと危ないかも・・・」
  • 「バイクに乗ってたけど、また乗りたい、でもふんぎりが・・・」
  • 「近所の人がバイクに乗ってたけど、かっこいいなぁ・・・」
  • 「子供が小さいからバイクはちょっと・・・」
  • 「妻が乗るなって、うるさくて・・・」

バイクを乗り換えたいけど、踏ん切りがつかない時はこう考えたらいいでしょう。

そのお金はバイクを買うお金ではなく、時間を買うお金」だと思えばいいんです。

有限な時間を欲しいバイクと一緒に最高のバイクライフを過ごす為に、このハイドロブログは存在しますw

アナタの心の声
  • 「こんな危ない乗り物を薦めやがって!」
  • 「人の金だと思って、遠慮無く薦めやがってなんてヤツだ!」
  • 「アフィリ案件、ウゼェ!」

って思われたらしょうが無いですが、バイクに乗る時のワクワクした感情を抑えずにガンガン後押しするのが、このブログの管理人である僕の役目だと思っています。

正直、僕自身バイクに乗らずに弄ってばっかりですが、それも一つのバイクライフ!

バイクに乗らなくたってバイクライフは楽しめるんですよw

あの、所ジョージさんって、バイクを乗りまくるわけではなけれども、バイクライフを最高にエンジョイしてますよね(笑)

バイクを好きな人って、本当にカッコイイと思う!

ですので、皆さんにも色んなバイクライフがあるとは思いますが、欲しいと思ったその時がバイクの換え時ですw

もう一度言います!

欲しいと思ったその時がバイクの換え時ですw

このハイドロブログも不定期更新で、ほぼほぼ無人状態ですが、ごくたまに更新するので、よろしければ登録お願いいたします!

最後に、管理人、俄然おススメの画像診断バイク査定がコチラのアップス!

バイ美

バイクを売るの初めてだから大手がいいわ~

という方には、まずは無難にバイク王「お試し査定」でバイクを診て貰うといいでしょう。

その名の通り診て貰うだけなので、価格交渉などは全くないのでご安心下さい。

皆さんのバイクライフが最高なものでありますようにw

バイ美

チャオ♪

ヒデト

またね~♪

BMW R100RS-Ohlins

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次